h2

代弁することのできない南相馬市民の苦悩。町のこれからについて、地元自治体や政府について、想うこと、
伝えたいこと。復興に向けて、現在の想いを集めたアンケート集。

icon1
福島県(南相馬市)が今後、どのような町になっていくことを望みますか?
icon2
政府や県などの地方自治体に望むことはありますか?
icon3
県外の人達に伝えたいことはありますか?

<小高区30代男性 酪農家>

icon1
子供が放射能を気にしないで外で遊べる市になることを望む。市をひとつの国と考えて町づくりをすべき。今、市内には若者がほとんどいない。次世代の担い手がいなければ、復興してもすぐに衰退してしまう。大都市を目指すのではなく、地域、住民性を考えた暮らしやすい市を望む。
icon2
国は被災地を政争の道具にしないで欲しい。南相馬市は(他の市町村も同様だが)、除染が必要だ。これだけの事故を起こした東電の社員が除染作業に来ないのはおかしい。東電本社の人間を来させて作業させるべき。国が管理しやすい復興支援は意味をなさない。大手企業が参入しやすい支援はやって、中小企業、農業は先入できないのであれば、この地は廃れるだけだ。
icon3
放射能で被爆を恐れて農産物や工業製品を買わないことは仕方ないことだと思う。自分も他県民だったら同じことをしているかもしれない。だが、福島から来た人間を差別しないで欲しい。差別は消えない傷を残すので。